2006年07月02日

2000にくびったけ(SRXのドライバ一覧)

プリンストールOSがWindowsXPのSONY VAIO SRX7へ、Windows2000をインストールする場合に必要なドライバを価格COM掲示板の情報を元に、更新のあったドライバ等を一覧にまとめてみました

2011/01/30 補足追記
ロストリンクしているファイルが増えているのですが、既に売却済みのため保管できません
下記blog様にて現在手に入る状況のリンク一覧が更新されていますので、ご参考まで

柿ぴのブログ
バカな子ほど可愛い??
windows2000 〜 VAIO SRX7 SRX3 〜
http://hiro55913.blog45.fc2.com/blog-entry-334.html

--追記ここまで--


尚、BlueToothに関しては最新版のドライバはWindowsXP必須となっているので、試していません

あちきは動作確認をしていますが、全ての環境において動作を保証するものではありません
紹介したドライバの導入に関しては、自己責任において行なってください
尚、メーカーサイトからのドライバのダウンロードに関しては利用既約を遵守してください


紹介したドライバの利用に際して生じた損害等に関して、G'sは一切の責を負いません

 

メーカーサポートページ   VAIO SRX7Eサポートページ 
SONY VAIO Windows2000 Driverftp://ftp.vaio.sony.co.jp/pub/vaio/download/win2000/

SRX7にwindows2000をインストールした際に必要なドライバ一覧

Intel815EM(PCIデバイス上) ftp://ftp.vaio.sony.co.jp/pub/vaio/download/win2000/I815_ChipsetInf_280010.ex
e
(オーディオコントローラ) 「Audio Driver 6.13.10.3152」
ビデオドライバ Video Driver 6.13.1.3004
(イーサネット) ftp://ftp.vaio.sony.co.jp/pub/vaio/download/win2000/EtherDrv_54011_W2K.exe
MemoryStick XPのc:\windows\inf\usbstor.infを使用
Modem(PCIデバイス下) Modem Driver 3.05.44
SonyNC(不明なデバイス) ftp://ftp.vaio.sony.co.jp/pub/vaio/download/win2000/SonyNC_60005300.exe
SonyPI(不明なデバイス) ftp://ftp.vaio.sony.co.jp/pub/vaio/download/win2000/SonyPI_60507140.exe
SxBIOS ftp://ftp.vaio.sony.co.jp/pub/vaio/download/win2000/SxBIOS_400.exe
SonySlib ftp://ftp.vaio.sony.co.jp/pub/vaio/download/winxp/SonySLib_2070007120.exe
SonyUtils ftp://ftp.vaio.sony.co.jp/pub/vaio/download/winxp/SnyUtils_220008310.exe
PowerPanel ftp://ftp.vaio.sony.co.jp/pub/vaio/download/winxp/PowerPanel_410S009XB.exe
HotKey 「HotKey Utility 2.4」
JogDial ftp://ftp.vaio.sony.co.jp/pub/vaio/download/winxp/JDU64006-2.exe
SonyNotebook ftp://ftp.vaio.sony.co.jp/pub/vaio/download/winxp/SNS_210007170.exe
タッチパッド    「Pointing Device Driver 5.3.510.9」
拡張SpeedStep ftp://ftp.vaio.sony.co.jp/pub/vaio/download/win2000/I_SpeedStep_11.exe

無線LAN http://www.dit.co.jp/support/download/orinococl/index.html#02
hotfix(無線LANの認識に必須)複数の CardBus デバイスで IRQ を共有できない

Bluespace 「BlueSpace 2.2.1.09050」
Bluetooth 「Bluetooth Driver 2.109」
再起動後gdiplus.dllが見つからないというエラーがでたら、c:を検索して、system32フォルダへコピーする
タスクバーアイコンに無線機器の選択ができるので、BlueToothをONにすると機器が認識される
基本的に電波の干渉を避けるため、無線LANとは排他使用した方が良い

上から順番にインストールしてください。


posted by G's at 20:00 | 東京 🌁 | Comment(3) | TrackBack(0) | PCソフト| 管理者専用
この記事へのコメント
G'sさんのSRX7のWin2000化の記事を参照してw2kを行いました。

しかしながら、リンク切れのドライバー達も多いため、
「G'sのだらだらぐーたら」さんには失礼かと思いつつ、自身の"柿ぴのブログ"側にリンク先の修正版を記載させていただきました。

ありがとうございました。
Posted by 柿ぴ at 2011年01月30日 14:17
柿ピ 様
ご連絡ありがとうございました。
当方では既に売却済みのため、追加補足ができない状況でしたので、ロストリンクしたドライバ類の補完作業感謝いたします。

柿ぴのブログ
バカな子ほど可愛い??
windows2000 〜 VAIO SRX7 SRX3 〜
http://hiro55913.blog45.fc2.com/blog-entry-334.html
Posted by G's at 2011年01月30日 17:19
貴重な情報をありがとうございます。
古いOfiiceもこれで見ることができます。
Posted by 新SRXユーザー at 2014年12月06日 16:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

icon icon
htmy300.jpgicon
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。